広告

「ボンネルコイル」と「ポケットコイル」の違いは?買うならどっち?

スプリングマットレスを選ぶときに確認したいのが「コイル」の種類。

コイルには主に

の2種類があり、構造が全く異なるため、寝心地に大きく影響します。

では、どっちを選ぶべきなのか?「ボンネルコイル」「ポケットコイル」のそれぞれのメリット・デメリットを解説したうえで、おすすめをご紹介します。

関連記事 「やわらかい」と「かたい」どっちが良い?マットレスのかたさの選び方

ボンネルコイルの特徴

まずは、ボンネルコイルの概要と、メリット・デメリットをご紹介します。

「ボンネルコイル」とは?

ボンネルコイルのマットレス

出典:neruco

ボンネルコイルは、渦巻き状のコイルを縦横に連結させたマットレスです。全てのコイルが一体化しているので、身体を「面」で支えます。

ボンネルコイルのメリット

ボンネルコイルのメリットは、

  • 通気性・耐久性に優れている
  • 弾力がある(硬め)
  • ポケットコイルに比べて安価

などが挙げられます。

体を面で支えるので、ベッドで寝ていると言うよりも、畳の上に布団を敷いて寝ているような寝心地が特徴です。

[スポンサーリンク]

ボンネルコイルのデメリット

ボンネルコイルのデメリットは、

  • 振動がベッド全体に伝わりやすい
  • 体への負担が大きい
  • きしむような音がする

などが挙げられます。

振動がベッドに伝わりやすいので、2人でベッドに寝るときは、寝返りなどで相手に振動が伝わってしまいます。セミダブルサイズ以上には適しません。

また、ベッドへの加重が分散されず、お尻や肩に負担が掛かることがボンネルコイルのデメリットです。「ギシギシ」ときしむような音も目立ちます。

ポケットコイルの特徴

次に、ポケットコイルの概要と、メリット・デメリットをご紹介します。

「ポケットコイル」とは?

ポケットコイルのマットレス

出典:neruco

ポケットコイルは、コイルを1つひとつ袋に詰めて並べたマットレスです。1つひとつのコイルが独立しているので、身体を「点」で支えます。

ポケットコイルのメリット

ポケットコイルのメリットは、

  • 振動が伝わりにくい
  • 加重の分散性に優れている
  • ソフトな弾力
  • きしむような音がしない

などが挙げられます。

ポケットコイルはコイルが独立しているので、振動が伝わりにくいのが特徴。2人で1つのベッドを使用するときに適しています。

加重の分散性にも優れており、睡眠中の動きに応じてしっかりフィットし、自然な姿勢で寝られます。寝心地は、柔らかく、沈み込む感覚です。

ポケットコイルのデメリット

ポケットコイルを選ぶデメリットはほとんどありませんが、あえて挙げるなら「値段の高さ」です。構造上、ボンネルコイルよりもポケットコイルの方が複雑であるため、値段も必然的に吊り上がります。

人によっては独特な寝心地だと感じることもあり、畳で寝ているのに慣れている人は、ポケットコイルの沈み込むような感覚が向かないこともあります。

マットレスはどっちがおすすめ?

マットレスを買うならどっちのコイルがおすすめ?

マットレスを買うなら、「ポケットコイル」がおすすめです。

理由は、ボンネルコイルが身体を「面」で支えるのに対して、ポケットコイルは「点」で支えるため、腰や背骨の負荷をバランス良く分散するからです。つまり、ポケットコイルの方が寝心地が良いというわけです。

私は、1人暮らしの時にボンネルコイルのマットレスで寝ていましたが、今はポケットコイルで寝ています。寝心地がまったく違うため、睡眠の質もグッと上がりました。翌朝もスッキリ起きられます。

ただし、寝心地の感じ方は人それぞれなので、硬い寝心地が好みなら、ボンネルコイルの方があっている可能性もあります。

まとめ

「ボンネルコイル」と「ポケットコイル」は構造が違うため、寝心地も異なります。

ボンネルコイルは全てのコイルが一体化しているので、身体を「面」で支えます。ポケットコイルは1つひとつのコイルが独立しているので、身体を「点」で支えます。

おすすめは、体への負担が少ないポケットコイルです。振動が伝わりにくいメリットもあるので、カップルや夫婦に特におすすめです。

一人暮らしで予算が厳しい場合は、ボンネルコイルでも問題ありませんよ。

-ベッド
-