広告

壁に穴をあけられない賃貸におすすめ!「山崎実業」のダイソン収納スタンド

壁に穴をあけられない賃貸におすすめ!「山崎実業」のダイソン収納スタンド

ダイソンのコードレス掃除機を購入すると、付属品として「収納ブラケット」が付いてきます。

『V8 Slim Fluffy』の収納スタンド

▲ 付属品の収納スタンドは壁に穴をあけないと使えない

この収納ブラケットを設置するには、壁に大きな穴を2つあけなければなりません。

賃貸住宅で壁に穴をあけてしまうと、退去時に修繕費を請求される可能性があります。マイホームにお住いの方でも、壁に傷をつけるのには抵抗があるかと思います。

床に置いたダイソンのコードレスクリーナー

▲ 床に置いておくとスペースをとり邪魔に

とはいえ、床に掃除機を直置きしたら邪魔ですし、見た目も良くありません。

ダイソンのコードレスクリーナーの付属品

▲ 付属品もたくさんあって収納場所に困る

さらに、ダイソンは付属品が多いのでこれらの収納にも困ります。

山崎実業のダイソン収納スタンド

▲ 山崎実業の収納スタンドできれいに収納できた!

そんな悩みをズバッと解決してくれるのが、「山崎実業」の収納スタンド。

スタンドに収納ブラケットを設置できるため壁に穴をあけることなく、掃除機を立てて収納ができます。もちろん、充電も可能。付属品はまとめておけるので、おしゃれに収納ができます。

実際に買ってみたので、この記事で組み立て方などを詳しくご紹介します。

「山崎実業」とは

「山崎実業」は、創業60年を超える歴史のあるインテリア雑貨の専門メーカーです。本社は奈良県生駒郡。

シンプルで洗練されたインテリア雑貨を多く取り扱っており、オリジナル商品のリモコンラックやポリ袋エコホルダーのほか、今回ご紹介する「コードレスクリーナースタンド(ダイソン用)」が人気。

おしゃれなインテリア雑貨に興味のある方は、公式サイトをチェックしてみてください(販売はしていないようなので、後述する取扱店にてお買い求めください)。

公式サイト

「山崎実業」のダイソン収納スタンドの特徴

商品概要

山崎実業のダイソン収納スタンドの外箱

▲ 外箱

箱にある山崎実業のロゴ

▲ 山崎実業のロゴ

ダイソンの掃除機と収納スタンドの箱

▲ 箱の大きさは「V8 slim」の半分くらい

収納スタンドの箱裏の商品説明欄

▲ 収納スタンドの完成イメージ

収納スタンドの組み立て完成品

▲ 実際の組み立て品

掃除機と付属品を収納スタンドに設置

▲ 掃除機を充電しつつ、付属品も収納できる

商品名 コードレスクリーナースタンド タワー
対応機種 ダイソンコードレスクリーナー、収納用ブラケットが付属している商品。
V6・V7・V8・V10シリーズ(充電ブラケット対応モデル)
サイズ 幅 22cm × 奥行 29cm × 高さ 127cm
カラー ホワイト/ブラック
重量 約3300g
材質 本体:スチール(粉体塗装)
原産国 中国

壁への穴あけ不要で自立し、収納した状態で充電が可能です。コードレスクリーナーの付属品もこの収納スタンドにまとめることができます。材質は丈夫なスチール。水に強い塗装がされているので手入れが楽。

私は日本向け軽量モデルの『Dyson V8 Slim Fluffy』を買ったので、それを収納するために購入しました。

ちなみに、「スタンドタイプ」ではなく「ハンガータイプ」もあります。

自立させるのではなく、クローゼットなどのハンガーパイプに掛けて収納します。コードレスクリーナーを収納したまま充電が可能。V11・V10・V8・V7・V6シリーズにも対応。クリーナーツールを一括収納できます。

パーツリスト

収納スタンドのパーツ一覧

▲ 箱から出してみた

収納スタンドのパーツ一覧

▲ パーツは3つ(写真下)であとはボルトやレンチ(写真右上)

  • 上フレーム×1
  • 下フレーム×1
  • 台座×1
  • ボルト×8
  • 六角レンチ×1
  • 収納用ブラケット用ボルト×2
  • 収納用ブラケット用ナット×2
  • スパナ×1

ボルトは1つ予備で付けてくれているので、実際は9個あります。組立後に1つ余りますが、問題はありません。

収納スタンドのゴミ

ゴミはこのくらい出ました。

収納スタンドの組み立て方

収納スタンドの箱裏に記載の取扱説明書

収納スタンドの組み立ては外箱裏面の取扱説明書に記載のある通りです。

  1. 下フレームと台座をボルトで固定
  2. 上フレームと下フレームをボルトで固定
  3. 収納ブラケットに電源コードを取り付け
  4. 収納ブラケットをボルトとナットで上フレームに固定(完成)
  5. 掃除機や付属品をセットする
  6. ネジ・穴隠しシールを貼る

「3」の工程は説明書にはありませんが必要な作業です。

1つずつ解説します。

※画像の収納スタンドは古い品番の「3559」ですが、新しい品番「3540/3541」と同様に使えます。

下フレームと台座をボルトで固定

下フレームと台座とボルト

下フレームと台座を、六角レンチを使ってボルトで固定します。全部で4ヵ所あります。

下フレームと台座の組み立て後

完成するとこんな感じ。

床に寝かして組み立てた収納スタンド

▲ 床に寝かしながら作業すると安心

組み立ての最中に下フレームが倒れて、周囲の家具や壁面を傷つけてしまうことがあるので、床に寝かして組み立てるのがおすすめです。

上フレームと下フレームをボルトで固定

下フレームと上フレームとボルト

先ほど組み立てた「台座+上フレーム」に「下フレーム」をつなげます。

こちらも六角レンチを使ってボルトで固定します。全部で4ヵ所あります。

ダイソンと組立途中の収納スタンド

完成するとこんな感じ。ダイソンV8 slimと並べてみました。

収納ブラケットに電源コードを取り付け

ダイソンの電源コードと収納ブラケット

収納ブラケットを収納スタンドを取り付ける前に、収納ブラケットに電源コードを取り付けます。

収納ブラケットの裏面と電源コード

まず、収納ブラケットを裏側にし、電源コードを溝にそって入れます。

収納ブラケットの裏面と電源コードの先端

次に、電源コードの先端を、右上にある穴に通します。

収納ブラケットの裏面と電源コード

ここまでで、収納ブラケットの裏面は上画像のようになります。

収納ブラケットの表と電源コードの先端

収納ブラケットをひっくり返して表にします。

収納ブラケットの表と電源コードの先端

電源コードの先端がブラブラしている状態なので、収納ブラケット上部にある溝にはめ込みます。

これで、電源コードのセットは完了です。

収納ブラケットをボルトとナットで上フレームに固定

電源コードをセットした収納ブラケットを、収納スタンドに取り付けていきます。

上フレームの穴と収納ブラケット

上フレームには穴が4つあります。シリーズによって使用できる取り付け位置が異なります。

V6シリーズは、上から1番目と3番目の穴を使用します。V7・V8シリーズは、上から2番目と4番目の穴を使用してください。V10シリーズは好みの高さに取り付けます。

上フレームの穴と収納ブラケット

今回はV8 slimを収納するので、上から2番目と4番目の穴を使用しました。

収納ブラケットとボルト

ボルトを穴に通し、裏からナットで上フレームに固定します。

収納ブラケットの裏とナット

収納ブラケットを取り付けた収納スタンド

固定するときは、ボルトはレンチを、ネットはスパナを使用してしっかり締めてください。

組み立てが完成した収納スタンド

以上で、組み立ては完成です。

掃除機や付属品をセットする

組み立て後、ダイソンのコードレス掃除機と付属品をセットしていきます。

収納スタンドとダイソンの隙間ノズル

隙間ノズルは収納ブラケットの下部にセットできます。

収納スタンドとダイソンのコンビネーションノズル

コンビネーションノズルなどの小さい付属品は、収納スタンドの突起部分に差し込むとスッキリ収納できます。

V8 slimを収納スタンドの収納ブラケットにセット

収納スタンドで充電中のV8 slim

V8 slimと付属品を収納スタンドで収納

V8 slimを収納スタンドにかけたときのスキマ

V8 slimの場合、日本人向けにパイプが短くなっているので、少し浮きます。

収納スタンドにかけたときのスキマに置いたブラーバ

浮いた隙間には、ブラーバが置けました。少しはみ出てしまいましたが。

ネジ・穴隠しシールを貼る

収納スタンドに付属されているネジ穴隠しシール

さいごに、ネジ穴とネジ頭の部分にシールを貼ります。

ダイソン収納スタンドのネジ穴

▲ ネジ穴が目立つ

ダイソン収納スタンドのネジ穴に貼ったシール

▲ シールできれいに隠せる

別にやらなくても良いのですが、シールを貼るだけでネジが目立たなくなり、おしゃれに見えます。せっかく親切に付属してくれたものですから、貼っておきましょう。

「山崎実業」の収納スタンドの取扱店

Amazonのダイソン用収納スタンドの商品ページ

▲ Amazonで買える

ご紹介した山崎実業のダイソン用収納スタンドは、「Amazon」などの通販サイトで購入ができます。Amazonでは山崎実業のコピー品と思われる商品がいくつか混在しているので注意が必要しましょう。

まとめ

ダイソンのコードレス掃除機を買ったものの、「賃貸住宅だから壁に穴をあけられない」「大切なマイホームの壁を傷つけたくない」と困っているのなら、「山崎実業」のダイソン用収納スタンドがおすすめ。

壁に穴をあけることなくダイソンを収納でき、充電もできます。さらに付属品もまとめておけるので、スッキリと収納できるだけではなく、使いたいときにサッと取り出せて便利です。

-収納